ホームページ制作において、ユーザビリティとデザインの両方を考慮することは非常に重要です。その中でも、フォントサイズの設定はユーザーエクスペリエンスを大きく左右します。今回は、CSSの設定で特に便利な html { fon […]
» 続きを読む2024年06月27日
ホームページ制作のコツ:CSSでフォントサイズを最適化する方法
2024年06月6日
サイトの更新頻度がSEOに影響するかを検証します
サイトのSEO(検索エンジン最適化)は非常に重要です。せっかくホームページを作成したら、検索エンジンで上位に表示されることを期待していると思います。 デザイン制作会社として、ホームページ制作に携わっていますが、SEOとデ […]
» 続きを読む2023年01月29日
【キャッシュの消し方】Safari編
Mac OS Safariのキャッシュの消し方のご紹介です。 【1】Safariの[設定] ツールバーの[Safari]をクリック [設定…]をクリック 【2】メニューバーに[開発]を表示 [詳細]タブを選択 […]
» 続きを読む2023年01月29日
【キャッシュの消し方】Chrome編
Chromeのキャッシュの消し方のご紹介です。 【1】右上の[︙]を探す 右上の[︙]をクリック 「その他のツール」を選択 「閲覧履歴を消去」をクリック 【2】キャッシュを消す 「キャッシュされた画像とファイル」にチェッ […]
» 続きを読む2019年10月11日
Webプッシュに挑戦!
多くの方に情報を配信したい場合、これまではメルマガを利用するケースが多かったと思うのですが、近年、迷惑メール対策でキャリアメールにはメールが届きづらかったり、そもそもアドレスが変わっていてエラーになってしまったりと問題も […]
» 続きを読む2019年09月2日
【.hpaccess】メンテナンスモードに切り替える
サイトを改修する際に、いったんメンテナンスモードに切り替えたいという場合があります。 そんな際は、.hpaccessに下記のようなコードを記述することで、 サイト全体を特定のページの情報を表示させることができます。 Er […]
» 続きを読む2019年01月31日
ファビコンとホーム画面のアイコンの設定方法
ホームページのアイコンともいえるファビコンの設定方法を覚え書き PCのブックマークだけでなく、スマホのホーム画面へサイトを登録した際にも表示されるアイコンなので、ホームページを作成したらファビコンも設置することをオススメ […]
» 続きを読む2018年11月1日
サイトをIP制限する方法
HP制作している際に、テスト環境を社内だけで閲覧可能にしたい、ということがよくあります。 そんな場合は、.htaccessに下記を記述します。 order deny,allow deny from all allow f […]
» 続きを読む2018年10月30日
【WordPress】固定ページの本文だけ取得する方法
TOPの一部だけを管理画面化したいというご要望がたまにいただくので、覚え書きとしてコードをメモ。 <?php $page_data = get_page_by_path(‘ここにスラッグ’); $page = ge […]
» 続きを読む2018年09月13日
【CSS】上下左右の中央寄せする方法
ホームページのコーディングをしているとちょくちょく出てくるのが「上下左右の中央寄せ問題」 左右中央は簡単ですが、上下の中央寄せはわりとめんどう。 左右中央もfloatを使う必要があると、一気にめんどくさくなる。 最近は「 […]
» 続きを読む2018年09月2日
定期的にSEOのお勉強
デザインをしていると身に付けないといけないスキルがいっぱいあるなって思うのですが、そのひとつにSEOの知識があります。 ちなみに、 SEOとは、”Search Engine Optimization” の略であり、検索エ […]
» 続きを読む2018年08月17日
QRコードからの流入を計測するために
現在進めているウェブサイトのマーケティング施策の一貫でチラシからの流入の測定を行うことになりました。 具体的にはチラシにQRコードを掲載し、そのQRコードからどのくらいアクセスがあったかということを調べます。 Googl […]
» 続きを読む