デザイン・ホームページ・印刷のことならアートクリック

京都のデザイン・ホームページ制作会社

よくあるご質問
TOP > お問い合わせ > よくあるご質問

デザインについて

デザイン会社へデザインの依頼をするのが始めてです。大丈夫でしょうか?

ご安心下さい。はじめての方でも丁寧に打ち合わせを重ねてご希望のデザインをご提案いたします。

会社のロゴに合わせて、会社案内のパンフレットや封筒などを作りたい。

御社のイメージに合わせてトータルでデザインをさせていただきます。

例えば、ロゴと合わせて下記のツールを合わせてデザインすることも可能です。
会社案内、名刺、封筒、便箋、ホームページなど

デザインを統一することで、ブランディングとしても効果的です。

印刷もお願いできますか?

はい。印刷して納品いたします。

用紙によって仕上がりの印象が大きく変わってきます。
打ち合わせで印刷用紙のご提案もさせていただきます。

箔押し印刷は対応できますか?

はい。
箔押しなどの特殊印刷も対応しています。

名刺やカタログなど様々なアイテムに箔押しが可能です。

箔押し名刺の実績はこちら

お店の看板や内装などはできますか?

京都市の場合、看板の設置には申請が必要です。
デザインと合わせて申請等の手続きも弊社でお手伝いさせていただきます。
また、内装などのデザインや施工も承っております。

ホームページ制作について

ホームページ制作の納期はどれくらいですか?

納期はプロジェクトの内容や規模、お客様のご要望によって異なります。
一般的には、最低でも2ヶ月〜はお時間をいただいております。

LP(ランディングページ)のように、小希望のサイトの場合は、1週間程度で完成する場合もございます。

具体的な納期については、プロジェクトの打ち合わせ時に詳しくご相談させていただきます。

現在のサイトをスマホ対応にできますか?

デザインはそのままで、スマホに対応させることも可能です。
新規で作る場合は、スマホとパソコンに対応したサイト(レスポンシブ対応)をお作りしますのでご安心ください。

SEOは対応してもらえますか?

SEO対策はもちろん行いますが、上位表示のお約束はできません。

検索順位を上げるために、ホームページのコンテンツ(掲載する内容や情報)を御社と一緒に考え施策するお手伝いは行っております。

別途ご契約となりますが、コンテンツマーケティングとして、記事の作成も承っております。
お気軽にご相談ください。

今のホームページに採用サイトを追加できますか?

はい。現在のサイトに採用サイトを追加することも可能です。
現行サイトのデザインを踏襲して作成することもできますし、新に採用サイト独自のデザインで作成することも可能です。

ドメインやサーバの仕組みがよくわかりません。

ホームページを開設するには、ドメインやサーバが必要です。
弊社で代行してドメインやサーバを取得することも可能ですのでご安心下さい。
その他、メールアドレスの取得やSSLの設定なども対応しております。

現在のサイトをWordpressにできますか?

WordPressへのリニューアルも承っております。
また、新規でWordpressでホームページをお作りすることも可能です。

Wordpressのカスタマイズはできますか?

はい。
Wordpressのカスタマイズも可能です。

ショッピングサイトを開設したいです。

ショッピングサイトを開設するには、レンタルショッピングカート(BASEやShopifyなど)か、独自サイトで開設することになります。

取り扱うアイテムやご予算によって、どちらで進めるかは慎重に判断されることをオススメします。
弊社では、レンタルショッピングサイトでの開設、独自開発、どちらでも対応しておりますのでお気軽にご相談下さい。
また、楽天やYahoo!ショッピングへの開設もご対応いたします。

コーディングだけをお願いすることはできますか?

はい。
デザインをご支給いただければ、コーディングを行いデータ納品させていただきます。

システム開発をお願いすることはできますか?

はい。
スクラッチでの開発も可能です。

修正してもらったはずなのに、ホームページが変わりません。

ブラウザのキャッシュが影響している可能性があります。
キャッシュを削除した上で、再度ご確認ください。

Chromeのキャッシュの消し方はこちら

公開後のホームページの更新作業はどのように行えますか?

ホームページの更新作業に関しては、CMS(コンテンツ管理システム)を導入することで、お客様自身で簡単に更新が行えるようにしています。

操作方法などのサポートも行っております。

定期的な更新や管理のサポートも承っております。

ホームページをリニューアルするとURLは変わってしまいますか?

お客様が独自ドメインをお持ちであればURLを変えずにリニューアルすることができます。

ドメインとは?

その他

打ち合わせには来てもらえますか?

関西圏であれば、ご指定場所へ伺います。
関西圏外の場合は、お電話やメールなどで対応させていただくことが多いですが、必要に応じて訪問し打ち合わせをさせていただきます。お気軽にご相談下さい。

Zoomなどでオンラインミーティングも可能です。

お支払いのタイミングは?

原則、月末締めの翌月末までにお支払いをお願いします。
ただし、初めてのお取引の場合は、印刷物は校了前。ホームページは公開前にお支払いをお願いしております。
法人様の場合は、御社の支払条件に合わせて対応いたします。ご相談下さい

アルバイトの募集はしていますか?

経験者・学生問わず、随時アルバイトさん募集中です。

  • 独立志向が強すぎないグラフィックデザイナーさん
  • デザインに興味のあるコーダーさん
  • PHPに強いプログラマーさん
    お待ちしております。
インターンシップの受け入れはしていますか?

はい。
デザイン・WEBコーディングに興味のある学生さんを対象に受け入れを行っています。

詳しくはこちらをご覧下さい。

用語説明

【ホームページ用語】ドメインとは何ですか?

ドメインは、ウェブサイトの住所みたいなものです。

例えば、example.comがそのサイトの名前です。exampleの部分は自由に決めることができます。「.com」「.net」「.jp」「.co.jp」などの種類によって料金が変わってきます。

ご希望のドメイン名があれば代行して取得することもできますのでご相談ください。

さらに詳しいドメインの解説についてはこちらをご覧下さい

【ホームページ用語】DNSとは何ですか?

DNS(ドメインネームシステム)は、インターネット上でドメイン名をIPアドレスに変換する仕組みです。たとえば、ブラウザに「google.com」と入力すると、DNSがその名前を「172.217.160.142」のような数字に変えて、コンピュータが正しいウェブサイトに接続できるようにします。DNSは、インターネットの住所録のような役割を果たしており、私たちが簡単にウェブサイトにアクセスできるようにしています。

さらに詳しいDNSの解説についてはこちらをご覧下さい

【ホームページ用語】SEOとは何ですか?

SEO(エスイーオー)は、ウェブサイトが検索エンジン(例えばGoogle)で上の方に出てくるように工夫することです。

SEO対策をすることで、ウェブサイトへの訪問者数を増やすことができます。

【ホームページ用語】CMSとは何ですか?

CMSとは「コンテンツ管理システム」の略です。簡単に言うと、ウェブサイトを簡単に作ったり管理したりするためのソフトウェアです。

例えば、ブログを書きたいとします。通常、ブログを作るにはHTMLやCSSというプログラミング言語を使う必要があります。しかし、CMSを使えば、プログラムの知識がなくても簡単にブログを作ることができます。パソコンのワードやエクセルのように、文章を書いたり写真を載せたりすることができるものです。

CMSの代表的なものには、WordPress(ワードプレス)が有名です。これらを使うと、専門的な知識がなくても簡単に素敵なウェブサイトを作ることができます。

【ホームページ用語】Googleアナリティクスとは何ですか?

Googleが提供する無料のツールで、ウェブサイトのデータを収集して分析するためのものです。
これを使うと、以下のようなことが分かります。

訪問者数: 何人の人がウェブサイトに訪れたか。
訪問者の行動: どのページが一番見られているか、どのリンクがクリックされているか。
訪問者の情報: どの国からアクセスしているか、どのデバイス(パソコンやスマートフォンなど)を使っているか。
時間帯: どの時間帯に一番多くの人が訪れているか。

これらの情報を使うことで、ウェブサイトの運営者はどの部分を改善すればもっと多くの人に見てもらえるかを考えることができます。例えば、人気のないページを改良したり、訪問者が多い時間帯に新しい記事を投稿したりすることができます。

アートクリックでホームページ制作したサイトには、このアナリティクスを設定した上で納品させていただきます。
Googleアナリティクス

【デザイン用語】校了とは何ですか?

校了(こうりょう)は、印刷物のデザインや内容をすべて確認して、「これでOK」と決定することです。

お客様から校了のご連絡をいただくことで、実際に印刷を始めます。

※校了後のデザイン修正は、別途料金が発生しますので十分注意してください。

【デザイン用語】CMYKとは何ですか?

CMYK(シーエムワイケー)は、印刷に使う4つの色のことです。

シアン、マゼンタ、イエロー、黒。
この4つの色を混ぜて、いろんな色を作ります。

【共通用語】CMYKとRGBの違いは何ですか?

CMYKは、印刷に使う色です。シアン、マゼンタ、イエロー、黒の4つの色を使います。これらの色を混ぜて、いろんな色を作ります。

RGB(アールジービー)は、コンピュータの画面やテレビに使う色です。レッド、グリーン、ブルーの3つの色を使います。
これらの色を混ぜて、画面上にいろんな色を表示します。

簡単に言うと、CMYKは印刷物の色、RGBは画面の色に使われるという違いがあります。

【共通用語】解像度とは何ですか?

解像度(かいぞうど)は、画像のきれいさを表すものです。

たくさんの点(ピクセル)が集まって画像ができているので、点の数が多いほどきれいな画像になります。
高解像度は、細かいところまでくっきり見えます。

Contact

こんなものがつくりたい!
こんなことってできるかな?
アートクリックが、イメージを形にする
お手伝いをさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。