デザイン・ホームページ・印刷のことならアートクリック

京都のデザイン・ホームページ制作会社

アートクリックのブログ

TOP > ブログ
ホームページ制作のご依頼から公開までの流れ

ホームページ制作のご依頼から公開までの流れ

2016年09月13日

ホームページ制作のご依頼から公開までの流れをまとめました。 ホームページ制作といっても、大規模なものからランディングページ1ページだけなど様々ですが、大まかな流れとしてはこのような感じになると思います。 はじめてデザイン […]

» 続きを読む
鼻笛

鼻笛(ノーズフルート)をゲット

2016年09月12日

ちょっと気になったので鼻笛を購入! スタッフの誕生日には、これでHappy Birthdayを演奏したいと思います。 仕事の合間にちょっとずつ練習します。

» 続きを読む
事務所のMacをiMacにしちゃおうかな

事務所のMacをiMacにしちゃおうかな

2016年09月10日

京都の事務所で使用してるマシーンのほとんどがMac miniなのですが、そろそろiMacに入れ替えてもいいかなと検討中です。 気にしているのは、iMacのメモリーがデフォルトだと8GBなので増設すべきかなあと迷っているの […]

» 続きを読む
WordPressで自動整形を無効化する

WordPressで自動整形を無効化する

2016年09月7日

Wordpressでサイトを作るときに問題になるのは「自動整形」です。 投稿では自動整形が便利なのですが、固定ページではかえって邪魔になることもあります。 (期待していなところにpやbrが挿入されてしまう事があります) […]

» 続きを読む
リンク切れをチェックしてくれるサイト

リンク切れを見つけてくれるサイト

2016年08月19日

Free Broken Link Test このサイトは、ホームページ内のリンク切れを見つけてくれるので、サイトを管理されている方におすすめです! 使い方は、検索窓に確認したいURLを打ち込み「Test Now」をクリッ […]

» 続きを読む
Macのタグ機能が便利かもしれないという話

Macのタグ機能が便利かもしれないという話

2016年08月8日

以前このブログで「ファイルの管理方法 グラフィック編」という記事を書きましたが、今月より更に「完了した案件には、当月のタグをつける」新しいルールを追加しました。 該当のフォルダを選択した状態で、「コマンド+i」をすること […]

» 続きを読む
404(エラーページ)のススメ

404 エラーページのススメ。

2016年08月7日

404(エラーページ)とは アクセスしようとた時に、該当ページがなかった場合に表示されるページが404(エラーページ)です。 404のススメ。 エラーページを設けることで、万が一、エラーページにアクセスされたとしても、本 […]

» 続きを読む
これだけはおさえたい印刷データの作り方

これだけはおさえたい印刷データの作り方

2016年08月6日

illustratorのデザインデータを印刷データにする際に注意したポイントをまとめました。 トリムマーク(トンボ) 文字のアウトライン ドキュメントのラスタライズ効果設定 ドキュメント設定 スウォッチの確認(特色) リ […]

» 続きを読む
デザインルーム kirari

宝塚事務所ができました

2016年08月3日

宝塚市にデザインルーム kirari(きらり)という、デザイン事務所ができました! こちらの事務所では、宝塚歌劇のファンクラブグッズやノベルティを専門に扱っております。 <住所> 665-0844 宝塚市武庫川町3-14 […]

» 続きを読む
夏期休業のお知らせ

2016年 夏期休業のお知らせ

2016年07月27日

【休業期間】 2016年8月15日(月) ~ 2016年8月16日(火) ※2016年8月17日(水) 午前10時00分から平常通り営業いたします。 休業期間中は、こちらよりお問い合わせください。 8月17日より順次ご返 […]

» 続きを読む
色校正のススメ

「こんなはずじゃなかった」を防ぐ、色校正のススメ

2016年07月22日

現在、町おこし用のポスターをデザインしています。 まもなく校了という段階なので、次は印刷の工程となります。 丁寧にデザインしたポスターので、印刷もキレイに仕上げたいと思うわけです。 そこで、今回は色校正という工程を行うこ […]

» 続きを読む
サイトをつくる上で大切にしている4つのポイント

サイトをつくる上で大切にしてる4つのポイント

2016年07月13日

サイトを作る≒SEO対策に私は反対です。 かといって、SEOのことを考えなくてもいいとも思いません。 ホームページを作ったからには多くの人に見てもらいたいというのが本音です。 クライアントさんからも、「このキーワードで上 […]

» 続きを読む