京都のデザイン・ホームページ制作会社 デザイン カンパニー アートクリック

京都のデザイン・ホームページ制作会社

アートクリックのブログ

アートクリックのロゴをリニューアル

手前味噌ですが、ロゴのデザインが刷新されましたよ!

2021年08月12日

アートクリックのロゴがリニューアルされました! わかる人にはわかる! ロゴが変わりましたので、名刺も刷新!! 左が旧名刺 右が新名刺。 わかる人にはわかる!! というわけで、今後もアートクリックをよろしくお願いします。

手書きでイラスト制作

絵の具でイラストを描くスタッフO

2018年09月7日

パッケージデザインに使用するイラストを絵の具で描くスタッフO。 芸大の受験勉強中に色彩構成でこんな絵を描いたなって懐かしい。 最近は、デジタルで処理してしまうことが多いのですが、手書きの作業はやっぱり味があっていいですね» 続きを読む

アプリダウンロードボタン

【メモ】アプリダウンロードボタンのまとめ

2018年08月20日

スマホアプリのサイトを作成中なのですが、アプリのダウンロードボタンが、AppleとGoogleでそれぞれ用意されていたのでメモとして残します。 ↓こんなボタンです。 Apple App Storeダウンロードボタン Go» 続きを読む

紙コースターを作成しました

2017年11月21日

先日、Barのコースターを作成したため、合わせて自社のコースターをつくってみました。 市販の黒色の紙コースターに箔押しでロゴをプリントしています。 箔は、つや消しのシルバーを使いました。 箔押しは、一度版をつくっておくと» 続きを読む

iPhone7用の壁紙をつくったよ

iPhone7用の壁紙をつくったよ

2017年10月1日

アートクリックのiPhone7用の壁紙をつくりました。 ▼アートクリックver. ▼エーライオンver. 良かったらダウンロードして使って下さい!

いい仕事をすると気づかれないデザインの作業

いい仕事をすると気づかれないデザインの作業

2017年09月26日

デザインという仕事は、表層的なビジュアルを整えるようなイメージが強いと思いますが、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザインにおいても、ホームページデザインにおいても、ビジュアルを整えるという作業は、デザインという仕» 続きを読む

ノベルティを思案中

3周年のノベルティを思案中

2017年07月25日

アートクリックは、10月で3周年を迎えます。 そこで、3周年の記念で何かノベルティでも作りたいなとひっそりと考えています。 実用的なものがやはりよいか。 それともちょっと変わった物の方がよいか。 クライアント様にはノベル» 続きを読む

ロゴデザインを作る上で思うこと

ロゴデザインを作る上で思うこと

2017年04月27日

唐突ですがロゴデザインはとても難しい案件だと思います。 ロゴデザインとひと言でいっても下記のようにいろんなロゴデザインのご依頼があるわけですが、どれをとってもロゴの求められる意味合いはとても大きく重要なツールとなります。» 続きを読む

時には客観的にデザインを見直す!

時には客観的にデザインを見直す!

2017年01月27日

デザインラフを提出した後に修正が入ることはよくあることです。 デザイナーとクライアントが共に意見を出し合い修正を繰り返していく作業は、良いものをつくる為には大切な時間です。 しかし、何度も修正を繰り返していくと何が正解か» 続きを読む

年賀状が変えますよ

アートクリックの年賀状が購入できますよ

2016年11月14日

印刷通販プリントパックさんで、弊社のデザインした年賀状がご購入いただけます! テーマは「ひらめき」のある年賀状です。一瞬「?」と感じるデザインが「!」に変わる。 そんな年賀状を考えてみました。 ちょっと変わった年賀状をご» 続きを読む

フォント検索するならこのサイト

フォント検索するならこのサイト

2016年10月26日

英語フォントを探すときによく利用しているサイトをご紹介します。 http://www.dafont.com このサイトのいいところは、プレビュー枠にテキストを入力すると、キャプチャーでそのテキストが表示されるところです。» 続きを読む

これだけはおさえたい印刷データの作り方

これだけはおさえたい印刷データの作り方

2016年08月6日

illustratorのデザインデータを印刷データにする際に注意したポイントをまとめました。 トリムマーク(トンボ) 文字のアウトライン ドキュメントのラスタライズ効果設定 ドキュメント設定 スウォッチの確認(特色) リ» 続きを読む