京都のデザイン・ホームページ制作会社 デザイン カンパニー アートクリック

京都のデザイン・ホームページ制作会社

アートクリックのブログ

いい仕事をすると気づかれないデザインの作業

いい仕事をすると気づかれないデザインの作業

2017年09月26日

デザインという仕事は、表層的なビジュアルを整えるようなイメージが強いと思いますが、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザインにおいても、ホームページデザインにおいても、ビジュアルを整えるという作業は、デザインという仕» 続きを読む

年賀状が変えますよ

アートクリックの年賀状が購入できますよ

2016年11月14日

印刷通販プリントパックさんで、弊社のデザインした年賀状がご購入いただけます! テーマは「ひらめき」のある年賀状です。一瞬「?」と感じるデザインが「!」に変わる。 そんな年賀状を考えてみました。 ちょっと変わった年賀状をご» 続きを読む

これだけはおさえたい印刷データの作り方

これだけはおさえたい印刷データの作り方

2016年08月6日

illustratorのデザインデータを印刷データにする際に注意したポイントをまとめました。 トリムマーク(トンボ) 文字のアウトライン ドキュメントのラスタライズ効果設定 ドキュメント設定 スウォッチの確認(特色) リ» 続きを読む

色校正のススメ

「こんなはずじゃなかった」を防ぐ、色校正のススメ

2016年07月22日

現在、町おこし用のポスターをデザインしています。 まもなく校了という段階なので、次は印刷の工程となります。 丁寧にデザインしたポスターので、印刷もキレイに仕上げたいと思うわけです。 そこで、今回は色校正という工程を行うこ» 続きを読む

印刷物のお届け

印刷物のお届け

2016年02月23日

アートクリックでは、京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良への納品は、できる限り直接お届けするようにしています。 遠方の場合やお届け時間にご指定がある場合などは宅配便も利用しますが、直接お持ちすることで、ご担当者と一緒に仕上がりの» 続きを読む

印刷物の色について

2016年02月6日

デザインラフの確認を最近はLINEでお送りすることが増えました。 そこでよく言われることが「仕上がりとLINEで見てた色が違う」ということです。 できるだけイメージに近づけて印刷するようにしていますが、そもそもスマホの画» 続きを読む